@article{oai:ksu.repo.nii.ac.jp:00010305, author = {田村, 正博 and TAMURA, Masahiro}, journal = {社会安全・警察学, CRIMINAL JUSTICE AND POLICING}, month = {Mar}, note = {はじめに  (1) ご参加の皆様への御礼  (2) シンポジウム開催の背景  (3) 調査研究対象のキーワード  (4) 他機関と警察との関係  (5) プロジェクトの基本発想  (6) これまでの調査研究  (7) 本日のシンポジウム:児童虐待事案における「こどものため」の多機関連携  (8) 講演の中でお話ししたいこと 1 警察の刑事的介入(犯罪捜査)の特徴  (1) 警察の捜査の分かりにくさ  (2) 一般的な刑事事件における捜査の特徴 2 警察捜査の在り方(考え方)  (1) 司法警察型捜査観  (2) 警察捜査における行政的アプローチ  (3) 個人保護型捜査 3 警察捜査の判断枠組み  (1) 犯罪捜査の流れ  (2) 警察捜査の開始(事件着手)における判断枠組み  (3) 被害者の意思  (4) 証拠状況  (5) 刑事事件としての当罰性  (6) 警察目的達成上の必要性  (7) 捜査の制約要因の考慮 4 児童虐待事案における刑事的介入  (1) 児童虐待事件検挙件数  (2) 県警察担当部署の言説における考慮要素等  (3) 重篤な結果の生じた事案  (4) 一般の暴行・傷害事件  (5) 身柄率の高さ 5 児童虐待事案に対する個人保護型捜査における課題  (1) 本人にとっての全体最適の実現  (2) 事件とするに値しないものへの強制処分の制限  (3) 「こどものため」の他機関との共同対処の一環  (4) 公安委員会による統制 6 調査によって浮上した関連課題  (1) 事情聴取とは異なる観点からの被害者に対するサポートの提供  (2) 泣き声110番被通報者のダメージの緩和  (3) 警察組織内の連携 おわりに}, pages = {5--24}, title = {シンポジウム : 児童虐待事案への刑事的介入における多機関連携 : 基調講演 : 児童虐待事案における警察の刑事的介入の現状と課題 : 個人保護型捜査における関係機関との連携を中心に}, volume = {5}, year = {2019} }