WEKO3
アイテム
スペイン語俳文学の現状について
http://hdl.handle.net/10965/00010611
http://hdl.handle.net/10965/000106112f8788df-00be-4c0c-be82-fa0a4046721e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-08-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | スペイン語俳文学の現状について | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The current state of Spanish Haikai literature | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スペインやラテンアメリカ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 俳句の受容 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 俳文学ジャンル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 定義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スペイン語口承文学 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Spain and Latin America | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | acceptance of haiku | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Haikai styles | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | definition | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Spanish oral literature | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
井尻, 香代子
× 井尻, 香代子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | スペインやラテンアメリカでは,近年,俳句のみならず,連句,川柳,俳文,俳画など,俳文学の受容が進んでいる。本稿は,日本の俳文学がなぜスペイン語圏の一般の人々に広く実作されるに至ったのか,解明への端緒を開くことを目的としている。ここではスペイン語圏の俳文学ジャンルの実作状況を踏まえ,日本とスペイン語圏の俳文学ジャンルの定義の比較分析を行った。その結果,形式,テーマ,文体において共通点が見出された。スペイン語圏の人々は,その生活に根差した感性の表現を伝統的な口承文学に見出してきたが,現在はその新しい詩学を日本の俳諧の精神・美学に求めていると思われる。 | |||||
書誌情報 |
京都産業大学総合学術研究所所報 巻 16, p. 131-137, 発行日 2021-07-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学総合学術研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-8465 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11879037 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |