ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-008 京都産業大学世界問題研究所紀要
  3. 01-008 第37号

中国家計調査データによる「灰色収入」の推計

http://hdl.handle.net/10965/00010719
http://hdl.handle.net/10965/00010719
50b642cd-0ba4-48d8-9093-92be5a1118ed
名前 / ファイル ライセンス アクション
BIWAKSU_37_19.pdf BIWAKSU_37_19.pdf (2.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-05-10
タイトル
タイトル 中国家計調査データによる「灰色収入」の推計
言語 ja
タイトル
タイトル Estimation of “Gray Income” Using the Chinese Household Income Project Dataset
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 灰色収入
キーワード
主題Scheme Other
主題 エンゲル係数法
キーワード
主題Scheme Other
主題 分位法
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 岑, 智偉

× 岑, 智偉

WEKO 21654

ja 岑, 智偉

ja-Kana シン, ジエ

en CEN , Zhiwei

Search repository
青木, 芳将

× 青木, 芳将

WEKO 22697

ja 青木, 芳将

ja-Kana アオキ, ヨシマサ

en AOKI, Yoshimasa

Search repository
土居, 潤子

× 土居, 潤子

WEKO 22698

ja 土居, 潤子

ja-Kana ドイ, ジュンコ

en DOI, Junko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、中国における灰色収入の大きさを推計するものである。本稿では、第1 に、王(2010)が示していないエンゲル係数法の理論的根拠について検討を行い、王(2010)のエンゲル係数法により灰色収入の推計が可能であるためには、ある特定条件(調査データによる推計エンゲル係数と公表データによる公表エンゲル係数が等しいという条件)が満たされなければならないことを示した。第2 に、CHIP2007 データを用いてエンゲル係数法による灰色収入の推計を行い、上記の特定条件を満たすためには、一部のデータを重複して利用しなければならないことを示した。これにより、王(2010)の示した、異なるサンプルで上記の条件を満たすことは極めて難しいと思われる。第3 に、王(2010)の特定条件を仮定せず、統計的な分位法(十分位と五分位を併用した分類)により階層を分類し、各階層における灰色収入を推計した。CHIP2007 データを用いた推計の結果、王(2010)と同様に、高い所得階層ほど灰色収入が総収入に占める割合が高くなることが示された。分位法(Quantile Method)により所得階層を分類した場合、最高所得階層である第10 十分位の人は、灰色収入全体の38.45%(王の所得分類に従うと51.88%)を手にしているということになる。第4 に、本稿における灰色収入の推計結果として、2007 年における都市部の推計灰色総収入(UTGI)の規模は、GDP の40.6% ~48.3% に相当する11兆元(約167.9 兆円)であることがわかった。これは本稿のモデル構造上、公表エンゲル係数と推計エンゲル係数の違いにより灰色収入がより大きく推計されてしまう可能性がある。実際の灰色収入は、推計された数値より低い値である可能性があると考えられる。
書誌情報 京都産業大学世界問題研究所紀要
en : THE BULLETIN OF THE INSTITUTE FOR WORLD AFFAIRS KYOTO SANGYO UNIVERSITY

巻 37, p. 19-41, 発行日 2022-03-31
出版者
出版者 京都産業大学世界問題研究所
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0388-5410
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00060101
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:55:30.440676
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3