ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-006 高等教育フォーラム
  3. 01-006 第13号

現代社会学部スタート時のバズランチとラボ活動

http://hdl.handle.net/10965/00010785
http://hdl.handle.net/10965/00010785
68196dd4-9be5-4efb-8e37-9db2b50f7382
名前 / ファイル ライセンス アクション
FHER_13_141.pdf FHER_13_141.pdf (423.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-30
タイトル
タイトル 現代社会学部スタート時のバズランチとラボ活動
言語 ja
タイトル
タイトル "Buzz Lunch" and "Lab Activities" at the beginning of Faculty of Sociology
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 現代社会学部開設
キーワード
主題Scheme Other
主題 バズランチ
キーワード
主題Scheme Other
主題 ラボ活動
キーワード
主題Scheme Other
主題 正課外活動
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 The Beginning of Faculty of Sociology
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Buzz Lunch
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Lab Activities
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Extra-Curricular Activities
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 河原, 省吾

× 河原, 省吾

WEKO 18420

ja 河原, 省吾

ja-Kana カワハラ, ショウゴ

en KAWAHARA, Shogo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 京都産業大学現代社会学部は2017(平成29)年度に開設された。正課のカリキュラムと並んで学生のニーズに応えようとしたのが、バズランチやラボ活動といった正課外活動であった。バズランチは昼休みに昼食をとりながら教員と学生が自由に話せる場として設置し、2017年度春学期の授業期間に60回実施、のべ2,000人近くの学生が参加した。ラボ活動は学生が1年次生のうちから種々の問題解決を目指す実践活動に自主的自発的に参加できる場として設定した。学部開設1か月後にラボ活動説明会を開き、春学期中に約100名の学生がラボ活動に関わった。本稿はこのバズランチとラボ活動のスタート時の記録である。
書誌情報 ja : 高等教育フォーラム
en : Forum of Higher Education Research

巻 13, p. 141-148, 発行日 2023-03-29
出版者
出版者 京都産業大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2186-2907
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12529799
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:54:09.567743
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3