ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-001 京都産業大学論集.人文科学系列
  3. 01-001 第45号

中国帰国者のアイデンティティ

http://hdl.handle.net/10965/779
http://hdl.handle.net/10965/779
d22db5e3-e458-42ff-90ee-6c08ae8701cc
名前 / ファイル ライセンス アクション
AHSUSK_HS_45_415.pdf AHSUSK_HS_45_415.pdf (432.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-09-30
タイトル
タイトル 中国帰国者のアイデンティティ
言語 ja
タイトル
タイトル Identity Challenges for of Returnees from China
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 中国帰国者
キーワード
主題Scheme Other
主題 ライフヒストリー
キーワード
主題Scheme Other
主題 アイデンティティ
キーワード
主題Scheme Other
主題 歴史
キーワード
主題Scheme Other
主題 ディアスポラ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Returnees from China
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 life story
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 identity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 history
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Diaspora
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 大栗, 真佐美

× 大栗, 真佐美

WEKO 3502

ja 大栗, 真佐美

en OGURI, Masami

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は,中国帰国者家族・親族の生活実態などへのインタビュー調査を行い,個人の文化接触場面でどのような経験をしているのか,その経験を詳細に聞きとることにより,これまでの中国帰国者への援護施策などを受容することにより浮かび上がるアイデンティティの変化や,今後の日本の言語施策を考える上でどのような問題を検討すべきであるかという課題を見つけ出すことである。
 異文化接触が人類の歴史上頻繁に起こる今日では,親の移住等により,多言語・多文化背景 の子どもも多く日本へ移住している。先の中国帰国者の言語施策などからは,現在までの言語施策の良い点も反省点もあるであろう。自分が属するホスト社会においても,国際的なグローバルコミュニティにおいても大きな貢献をする可能性を持っている彼らへの言語施策を考えることを目的とする。
  文化的アイデンティティとは,国籍を問わず,自分が何者であるかということからくる深い感情,ライフスタイル,立居振る舞い,考え方など全てをいう。
 日本へ帰国するという事実は,彼らにとって異文化接触をよぎなくされ,自文化の見直しと, これまで形成されてきた自己のアイデンティティを模索する契機となったのである。
書誌情報 京都産業大学論集. 人文科学系列

巻 45, p. 415-432, 発行日 2012-03
出版者
出版者 京都産業大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0287-9727
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0006019X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:15:24.617472
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3