ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-001 京都産業大学論集.人文科学系列
  3. 01-001 第47号

日本のポピュラーミュージックへのアクセス時におけるYouTubeの役割

http://hdl.handle.net/10965/1086
http://hdl.handle.net/10965/1086
156c29c3-8068-4a82-b16f-c323983d197b
名前 / ファイル ライセンス アクション
AHSUSK_HS_47_51.pdf AHSUSK_HS_47_51.pdf (1.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-09-30
タイトル
タイトル 日本のポピュラーミュージックへのアクセス時におけるYouTubeの役割
言語 ja
タイトル
タイトル The Role of YouTube in Accessing Popular Music in Japan
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 ポピュラー ミュージック
キーワード
主題Scheme Other
主題 ミュージック ビデオ
キーワード
主題Scheme Other
主題 YouTube
キーワード
主題Scheme Other
主題 オーディエンス スタディーズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 ポピュラー カルチャー
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Popular music
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 music video
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 YouTube
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 audience studies
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 popular culture
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 ギリス・フルタカ, アマンダ

× ギリス・フルタカ, アマンダ

WEKO 4290

ja ギリス・フルタカ, アマンダ

en GILLIS-FURUTAKA, Amanda

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 YouTube was launched in 2005 as a site for people to share their home videos, but has expanded to become an unprecedented archive of freely available sound and visual aterial, as well as a platform for accessing the latest pop music releases. YouTube is also a major social networking site and is facilitating the exchange and appreciation of creative work both within and across national borders. These functions of YouTube will be discussed in relation to the findings of a two-stage research project with Japanese university undergraduates that investigated how and why they use YouTube to access pop music. An initial survey of over 2,000 first-year undergraduates was followed up by interviews with 51 students to find out the ways in which they use YouTube in their daily lives.
書誌情報 京都産業大学論集. 人文科学系列

巻 47, p. 51-71, 発行日 2014-03
出版者
出版者 京都産業大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0287-9727
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0006019X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:10:46.805357
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

ギリス・フルタカ, アマンダ, 2014, 日本のポピュラーミュージックへのアクセス時におけるYouTubeの役割: 京都産業大学, 51–71 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3