WEKO3
アイテム
課題解決型授業の経験がキャリア教育を専門としない教員に与える影響 : 京都産業大学「O/OCF-PBL」担当教員へのインタビュー調査の考察
http://hdl.handle.net/10965/1345
http://hdl.handle.net/10965/1345795ef4a8-79f1-43b3-abca-f3c2692a82ab
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 課題解決型授業の経験がキャリア教育を専門としない教員に与える影響 : 京都産業大学「O/OCF-PBL」担当教員へのインタビュー調査の考察 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Effect of the Experience of Teaching Project-based Learning : A Study Based on the Interviews to “O/OCF-PBL” Teachers | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 課題解決型授業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ファカルティ・ディべロップメント | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 専門教育への応用 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Project-based learning | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Faculty development | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Application to professional education | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中尾, 憲司
× 中尾, 憲司× 伊吹, 勇亮× 大西, 達也 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論では、京都産業大学「O/OCF-PBL」を担当している学部所属の教員に対してインタビュー調査を行うことにより、課題解決型授業の経験がキャリア教育を専門としない教員に与える影響を明らかにした。その結果、教員は「学生の能力成長の実感」「教員や関係者の関わり方」「PBL教育の限界」という3 つの点で気づきを得ていることが確認でき、また「新規の知見の応用」「自身の取り組みの再評価」という2 つの点で普段担当している学部での専門授業に応用していることが明らかとなった。 | |||||
書誌情報 |
高等教育フォーラム 巻 6, p. 11-17, 発行日 2016-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-2907 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12529799 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |