WEKO3
アイテム
カナダビクトリア大学における大学構成員の能力開発システムについて : プロフェッショナル・ディベロップメントに着目して
http://hdl.handle.net/10965/0002000108
http://hdl.handle.net/10965/0002000108bd151689-d4dc-47b5-a275-adbaacadcab8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | カナダビクトリア大学における大学構成員の能力開発システムについて : プロフェッショナル・ディベロップメントに着目して | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Capability Development System for University Constituents at the University of Victoria : A Focus on Professional Development | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | FD(ファカルティ・ディベロップメント) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | PD(プロフェッショナル・ディベロップメント) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コンピテンシー | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 研修プログラム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ビクトリア大学 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Faculty Development | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Professional Development | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Competency | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Training Program | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | University of Victoria | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
遠藤, 美由樹
× 遠藤, 美由樹 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は、カナダのビクトリア大学での3 週間の職員海外研修制度による語学研修プログラムへの参加機会を活かし、現所属で取り組んでいる FD(ファカルティ・ディベロップメント)をテーマに現地等で調査した結果を報告するものである。具体的には、聞き取りや大学のWeb サイトの調査を通して、ビクトリア大学のFD がどのような仕組みになっているか、公開されている情報を集めた結果、FD という名称ではなく、PD(プロフェッショナル・ディベロップメント)として運用されていること、広義のFD として、組織的な取り組みであること等がわかった。また、ビクトリア大学のPD 研修プログラムへの参加者から研修がどのように効果があったかどうかについて確認した。ただし、調査の対象数が不十分であり、課題が残るものであった。しかしながら、大学が今後政策的に義務化されたFD やSD をどのように実質化していくかにあたって、参考となる点、学ぶべき点をいくつか見出すことができた。 | |||||
書誌情報 |
ja : 高等教育フォーラム 実践・調査報告集 en : Forum of Higher Education Research -Reports on Practice and Research- 巻 14, p. 57-66, 発行日 2024-03-29 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-2907 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12529799 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |