ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-004 京都産業大学日本文化研究所紀要
  3. 01-004 第29号

神護寺蔵『源頼朝像』『平重盛像』『藤原光能像』の損傷の検討

http://hdl.handle.net/10965/0002000170
http://hdl.handle.net/10965/0002000170
4a3e6bb4-ebd4-4be3-807b-366227ffc9ad
名前 / ファイル ライセンス アクション
BIJCKSU_29_1.pdf BIJCKSU_29_1.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-05-08
タイトル
タイトル 神護寺蔵『源頼朝像』『平重盛像』『藤原光能像』の損傷の検討
言語 ja
タイトル
タイトル Examination of damage to “Minamoto no Yoritomo”, “Taira no Shigemori”, and “Fujiwara no Mitsuyosi” in the Jingoji collection
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 藤本, 孝一

× 藤本, 孝一

WEKO 21933

en FUJIMOTO, Kouichi

ja 藤本, 孝一

ja-Kana フジモト, コウイチ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 神護寺には源頼朝(1147~99)・平重盛(1138~79)・藤原光能(1132~83)の肖像画が国宝に指定されている。近年、足利直義(1306~52)が寺へ寄進した古文書から、直義と兄の尊氏(1305~58)、と尊氏の子供の義詮(1330~67)の肖像画とする説が出された。本稿で頼朝は頼朝像、重盛は直義像、光能は尊氏像とする説を提示した。その理由は、頼朝像はほとんど破損がない。重盛像は軸から剥がされて折り畳まれた跡がある。光能像は腹の部分に大きな破損がある。この破損状態から、尊氏と直義とが敵対する観応の擾乱の時に、直義が神護寺に依頼して、尊氏像を用いて呪詛を行わせた破損と想定した。
書誌情報 ja : 京都産業大学日本文化研究所紀要
en : THE BULLETIN OF THE INSTITUTE OF JAPANESE CULTURE KYOTO SANGYO UNIVERSITY

巻 29, p. 1-20, 発行日 2024-03-29
出版者
出版者 京都産業大学日本文化研究所
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1341-7207
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10537878
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-08 02:03:54.200022
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3