WEKO3
アイテム
利川の陶磁器産業クラスター : クリエイティブ・シティ利川のクラスター戦略に関する考察(ロマノ・ヴルピッタ名誉教授記念号)
http://hdl.handle.net/10965/746
http://hdl.handle.net/10965/7464cdc5826-3cef-4fe8-b5fc-604cd19ec37d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 利川の陶磁器産業クラスター : クリエイティブ・シティ利川のクラスター戦略に関する考察(ロマノ・ヴルピッタ名誉教授記念号) | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Analysis of the Ceramics Industrial Cluster in Ichon | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 産業クラスター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 陶磁器 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アート市場 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ブランド | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
大木, 裕子
× 大木, 裕子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 韓国の利川では伝統的な製法を取り戻し,かつて栄えたような陶磁器の製造を復活させようと産業クラスターの育成に尽力している.2010年にはユネスコからクリエイティブ・シティの認定も受け,世界陶磁器センター,陶芸村,ビエンナーレの開催,教育機関などインフラは整備されつつある.本稿では,利川のクリエイティブ・シティとしてのクラスター戦略を分析し,陶磁器産業発展のための施策について考察する.日用品より芸術志向が強い陶磁家が集まる利川では,集積のメリットを生かし切れていない現状がある.アート市場 の創造,利川ブランドの確立に向けたシステム構築が課題としてあげられる. | |||||
書誌情報 |
京都マネジメント・レビュー 巻 19, p. 153-171, 発行日 2011-10 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学マネジメント研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-5304 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1167166X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |