WEKO3
アイテム
ライフスタイル・カテゴリーのペルソナ化を利用した三部グラフモデル : ハイ・ファッション・ブランドの選択構造 (後藤文彦先生,吉冨和雄先生名誉教授退職記念号)
http://hdl.handle.net/10965/754
http://hdl.handle.net/10965/7548513ad5d-aae0-4331-8800-12ee3a552ce4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ライフスタイル・カテゴリーのペルソナ化を利用した三部グラフモデル : ハイ・ファッション・ブランドの選択構造 (後藤文彦先生,吉冨和雄先生名誉教授退職記念号) | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Structure of High Fashion Brands: Examination of A Three-partite Network Model of Brands Linking Consumers with Life Values/Personas | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
金光, 淳
× 金光, 淳 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 金光(2007,2008,2009)によって提案されたブランド・パワー測定モデルをベースに,消費者とブランドの間にライフスタイルを凝集したカテゴリーを媒介ノードとして仮定し,ペルソナ化してブランドとのリンクを確立した2部グラフを含む3部グラフモデルが提案される.これによって,ペルソナ化されたライフスタイル・カテゴリーが媒介するブランド・パワーを測定することが可能になる.モデルは,2部グラフ分析との比較(対応分析,協調的フィルタリング,最適マッチング分析)によって,日本女性のハイ・ファッション・ブランドデータによってテストされ,このモデルの精度が評価される. | |||||
書誌情報 |
京都マネジメント・レビュー 巻 20, p. 93-109, 発行日 2012-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学マネジメント研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-5304 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1167166X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |