WEKO3
アイテム
国内自動車メーカーのグローバル生産における原価低減 : 新興国生産,国内生産,部品調達に焦点をあてて
http://hdl.handle.net/10965/1380
http://hdl.handle.net/10965/138055c68fa0-b603-42ed-a564-1f74487bda31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 国内自動車メーカーのグローバル生産における原価低減 : 新興国生産,国内生産,部品調達に焦点をあてて | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Yielding Cost Reduction through the Monodzukuri of Japanese Automobile Manufacturers : Cost Reduction by the production of Emerging Countries, Production in Japan, and Parts Procurement | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
伊藤, 進
× 伊藤, 進 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 世界の新車需要は新興国を中心に増加し,先進国から新興国へ新車需要のシフトが生じ,世界の新車販売台数は新興国が先進国を上回る.また,国内新車市場は少子高齢化,人口減で長期的に減少が見込まれる.そのような経営環境の下では,国内自動車メーカーは長期的に成長が予想される新興国で生産を拡大し,利益を拡大していく必要がある.新興国で生産を拡大し利益を拡大するには各国・地域の異なる車へのニーズに最適に対応すること,高品質の自動車を低コストで生産することが必要である.いい車を安くつくるには,原価低減が不可欠となる.本稿では,国内自動車メーカーのグローバル生産における原価低減というテーマで,新興国生産を通じた原価低減,国内生産を通じた原価低減,および部品調達を通じた原価低減を中心に論じる. | |||||
書誌情報 |
京都マネジメント・レビュー 巻 28, p. 1-17, 発行日 2016-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学マネジメント研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-5304 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1167166X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |