ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-001 京都産業大学論集.人文科学系列
  3. 01-001 第50号

竹から紙へ : 書写材料と気候変動

http://hdl.handle.net/10965/00002474
http://hdl.handle.net/10965/00002474
046d452f-6a8a-41cd-b7be-a0448662dce9
名前 / ファイル ライセンス アクション
AHSUSK_HS_50_207.pdf AHSUSK_HS_50_207.pdf (964.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-12-07
タイトル
タイトル 竹から紙へ : 書写材料と気候変動
言語 ja
タイトル
タイトル From Bamboo to Paper : Writing Material and Climate Change
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 簡
キーワード
主題Scheme Other
主題 竹
キーワード
主題Scheme Other
主題 紙
キーワード
主題Scheme Other
主題 蔡倫
キーワード
主題Scheme Other
主題 気候変動
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Jian
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Bamboo
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Paper
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Cailun
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Climate Change
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 池田, 昌広

× 池田, 昌広

WEKO 21899

ja 池田, 昌広

en IKEDA, Masahiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 書写用の紙は2世紀初め洛陽で考案された。その理由を通説はこういう。当時の人びとが重くかさばる不便な竹簡に替わるより便利な書写材を追求した結果,紙が開発された,と。しかし竹簡の不便の表白は紙という便利な書写材を入手して以降の文献に限られる。そもそも竹簡の使用歴は過去千年以上あったにもかかわらず,なぜ2世紀になって新たな書写材が考案されたのか,通説では説明できない。小論は,気候変動による竹材供給の不安定が紙開発の動機であったと考える。竹は高温多湿をこのむ植物である。殷周時代は非常に温暖湿潤で華北でも竹は潤沢に生えていた。しかし六朝時代の小氷期に向かって華北の気候は寒冷乾燥へ変化していった。いきおい中原の竹は衰退していったと推される。竹材は不足がちになり,その状況があらたな書写材の開発をうながしたのではないか。その結論が紙であったと思うのである。
書誌情報 京都産業大学論集. 人文科学系列

巻 50, p. 207-230, 発行日 2017-03
出版者
出版者 京都産業大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0287-9727
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0006019X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:09:44.734996
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3