ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-005 京都産業大学教職研究紀要
  3. 01-005 第12号

教育課程編成の学校裁量権拡大の意義と課題 : 義務教育学校、小中一貫型小・中学校の制度化の意味

http://hdl.handle.net/10965/00002506
http://hdl.handle.net/10965/00002506
21a1dca9-c20c-44d6-b324-9c23d1510e57
名前 / ファイル ライセンス アクション
TPRB_12_1.pdf TPRB_12_1.pdf (811.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-12-12
タイトル
タイトル 教育課程編成の学校裁量権拡大の意義と課題 : 義務教育学校、小中一貫型小・中学校の制度化の意味
言語 ja
タイトル
タイトル The Expansion of school based curriculum management. : significance and problems
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 西川, 信廣

× 西川, 信廣

WEKO 7767

ja 西川, 信廣

en NISHIKAWA, Nobuhiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 平成27 年6 月文科省は、小中一貫教育の一層の進展と内容の充実のために小中一貫教育新制度とも言える義務教育学校、小中一貫型小・中学校を制度化した。本稿では、義務教育学校への訪問調査をもとに、同制度を教育課程編成の学校裁量権の拡大の観点から考察し、その意義と課題を明らかにした。最も重要な課題は、地域と児童生徒の実態に応じた教育課程編成のための教育委員会の支援であることを明らかにした。
書誌情報 京都産業大学教職研究紀要

巻 12, p. 1-21, 発行日 2017-03
出版者
出版者 京都産業大学教職課程教育センター
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1883-9509
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12134677
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:36:53.069213
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3