WEKO3
アイテム
Si単結晶表面でのTe原子の超格子構造
http://hdl.handle.net/10965/00002578
http://hdl.handle.net/10965/00002578f1fd4c8e-88ed-4160-bf91-08d75ba56e78
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-01-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Si単結晶表面でのTe原子の超格子構造 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Siタンケッショウ ヒョウメン デ ノTeゲンシ ノ チョウコウシ コウゾウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11815191 | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
著者 |
押山, 孝
× 押山, 孝× 有城, 正敏× 田中, 敦子 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 京都産業大学理学部物理科学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 京都産業大学理学研究科物理学専攻 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 京都産業大学理学研究科物理学専攻 | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Paper | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Si(100), (111)表面上にⅥ族のTe原子を蒸着させることにより生じた表面層の原子配列構造を低速電子線回折法により調べた。Si(100)の表面のダイマー構造は0.5ML以上の蒸着量で消滅して(1 × 1)構造を示した。Si(111)の場合には(7 × 7)構造が蒸着量1ML以上で(1 × 1)構造になった。Si(100)では試料温度の変化に応じて複雑な構造変化を示した。微量なTeが存在する時、(5 × 1)、c(4 × 4)超格子構造を新たに見いだした。(111)面上で、多くの場合現れる(√3 × √3)R30超格子構造は、Si(111)表面では観測されず(√3 × √3)R30が現れることが分かった。 | |||||
書誌情報 |
京都産業大学先端科学技術研究所所報 en : The bulletin of the Research Institute of Advanced Technology Kyoto Sangyo University 巻 6, p. 105-121, 発行日 2007-07 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 7 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00004689280 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-3980 |