WEKO3
アイテム
音韻特性から見た「数」に係わる接辞と量詞の機能対立
http://hdl.handle.net/10965/00002935
http://hdl.handle.net/10965/00002935997b36b7-2f1b-47ae-81b7-167322e78ef7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-01-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 音韻特性から見た「数」に係わる接辞と量詞の機能対立 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Morphophonological Analysis of Chinese Number Expressions with Affixes and Classifiers | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 接尾辞"們″/ 接頭辞"第″/ 数詞「1」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 軽読 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 変調 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | suffix"-men″/ prefix"di-″ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | numeral"1″/ neutral tone | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | tone sandhi | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11879037 | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
著者 |
中川, 千枝子
× 中川, 千枝子 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 京都産業大学外国語学部 | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Paper | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 中国語の「数」に係わる二つの接辞“ 們” と“ 第” はともに使用頻度の極めて高い語彙項目であるが,その機能については,おびただしい考察がある接尾辞“ 們” でさえ諸説入りまじり定説がない一方で,接頭辞“ 第” についてはほとんど議論されていない現状がある。本稿では,軽読の接尾辞群の機能対立の中で“ 們” が文法的接尾辞に属すことを実証した後に,数詞「1」の変調規則を基準にして,基数詞,序数詞,そして個数詞の3カテゴリーの対立を実証する。あわせて,形態分析における音韻手段の優先性を証明する。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This paper aims to demonstrate the three categories of Chinese number expressions based on the tone sandhi of numeral “yi”(1). This paper provides a compact discussion of the linguistic nature of Chinese affixes focused on two items “-men” and ”di-”. It shows that Chinese has a set of morphophonological system for its number category. | |||||
書誌情報 |
京都産業大学総合学術研究所所報 巻 10, p. 1-11, 発行日 2015-07 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00009855859 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-8465 |