ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-051 京都マネジメント・レビュー
  3. 01-051 第31号

後入先出法採用企業の企業規模に関する一考察

http://hdl.handle.net/10965/00010080
http://hdl.handle.net/10965/00010080
6aa65e81-7e58-4e28-9406-74e85a5d06af
名前 / ファイル ライセンス アクション
KMR_31_109.pdf KMR_31_109.pdf (623.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-05-18
タイトル
タイトル 後入先出法採用企業の企業規模に関する一考察
言語 ja
タイトル
タイトル The examination of LIFO adoption firms for Firm size
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 後入先出法
キーワード
主題Scheme Other
主題 企業規模
キーワード
主題Scheme Other
主題 企業ガバナンス
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Last-in first-out method (LIFO)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Firm size
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Corporate governance
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 行待, 三輪

× 行待, 三輪

WEKO 22193

ja 行待, 三輪

en YUKIMACHI, Miwa

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,Kastolandky and Polnaszek[2013]の問題意識を素地として,単体データで全上場企業および鉄鋼業,非鉄金属に分類した場合でLIFO 採用と企業規模との関係について分析を行った.分析結果は先行研究の結果を裏付けるものであり,後入先出法採用企業はそうでない企業と比較して企業規模が大きいという結論が導き出された.
 分析の含意として,総資産金額の小さい小規模の企業であれば会計利益よりも商品売買等や借入金の支払い等に必要とされるキャッシュ・フローが手元にあるか否かに重点を置くのに対し,大規模な企業であれば債権者や証券アナリスト等への利益報告に際して,最も報告に適した利益数値の調整が必要とされるのであれば,LIFO を活用することによって利益数値の調整を行うことは十分に推察可能なところである.
書誌情報 京都マネジメント・レビュー
en : Kyoto Management Review

巻 31, p. 109-117, 発行日 2017-10-31
出版者
出版者 京都産業大学マネジメント研究会
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1347-5304
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1167166X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:44:40.870414
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3