WEKO3
アイテム
水道事業広域連携に関する考察
http://hdl.handle.net/10965/00010659
http://hdl.handle.net/10965/00010659c0a83392-8639-4165-9aef-7cd776bc7472
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 水道事業広域連携に関する考察 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 水道事業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 広域化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 料金回収率 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 労働生産性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 資本生産性 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
杉下, 透
× 杉下, 透 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、地方自治体の水道事業について、すでに広域連携をすすめている自治体が結成した「水道企業団」に着目し、その企業団結成前と結成後の財政基盤・人員等を比較考察し、企業団結成によるメリットを明らかにすることを目的とする。分析については、総務省 地方公営企業年鑑から各指標を抽出し、水道企業団の企業団結成前と結成後の指標の比較を行った。分析結果から、水道事業の広域化は、料金回収率、労働生産性、資本生産性の向上が一部企業団において確認できたが、他方で一部企業団については、経営状況に改善が見られない事例もあった。このことから水道事業の広域化は、必ず経営改善ができるとは限らないが、将来的な展望からも、地域、周辺環境を精査しつつ広域化を進める必要性がある。 | |||||
書誌情報 |
京都産業大学経済学レビュー en : KYOTO SANGYO UNIVERSITY ECONOMIC REVIEW 巻 9, p. 55-93, 発行日 2022-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学通信制大学院経済学研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||
収録物識別子 | 2188-0697 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |