WEKO3
アイテム
小中一貫教育に関する教員の意識 : 学校種と勤務年数に着目して
http://hdl.handle.net/10965/00010680
http://hdl.handle.net/10965/00010680402bb2c6-bb85-4b3e-824e-a6891e80077f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 小中一貫教育に関する教員の意識 : 学校種と勤務年数に着目して | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
西川, 信廣
× 西川, 信廣 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 広島県A 市は2004 年から小中一貫教育に取り組み、市内全校をコミュニティ・スクールとし義務教育学校2 校開設する等、教育改革に取り組んで来た地域である。筆者は、2021 年9月に市内全教職員を対象に小中一貫教育に対する意識調査を実施した。調査結果からは、教職員の小中一貫教育の成果と課題に対する意識には、学校種、教員経験年数、同一市勤務年数が大きく影響していることがわかった。特に広島県独特の新卒教員の初任校勤務4 年での他市異動という人事システムが大きな課題であることが明らかになった。 | |||||
書誌情報 |
京都産業大学教職研究紀要 巻 17, p. 1-13, 発行日 2022-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学教職課程教育センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-9509 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12134677 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |