ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-001 京都産業大学論集.人文科学系列
  3. 01-001 第47号

仲原善忠と沖縄史研究 : 郷土から生まれる歴史観

http://hdl.handle.net/10965/1095
http://hdl.handle.net/10965/1095
41f5913b-0f66-490e-a9b0-2ae6b1e292d7
名前 / ファイル ライセンス アクション
AHSUSK_HS_47_239.pdf AHSUSK_HS_47_239.pdf (2.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-09-30
タイトル
タイトル 仲原善忠と沖縄史研究 : 郷土から生まれる歴史観
言語 ja
タイトル
タイトル Zenchu Nakahara and the Development of Okinawan Studies : the Historical View based on the Native District
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 仲原善忠
キーワード
主題Scheme Other
主題 沖縄史
キーワード
主題Scheme Other
主題 久米島
キーワード
主題Scheme Other
主題 オモロ研究
キーワード
主題Scheme Other
主題 歴史観
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Zenchu Nakahara
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Okinawan History
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Kumejima
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 OMORO Study
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Historical View
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 並松, 信久

× 並松, 信久

WEKO 22011

ja 並松, 信久

en NAMIMATSU, Nobuhisa

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 仲原善忠(1890–1964)は,沖縄を代表する歴史および地理の研究者である。とくにオモロ研究者として著名である。沖縄県久米島生まれで,戦前期には主に地理の教育者として活躍する。沖縄研究には1939(昭和14)年頃から取り組んでいるが,久米島のオモロ研究が,そのきっかけとなる。そして『久米島史話』(弟の仲原善秀との共著,1940年)など一連の歴史研究を発表している。仲原の歴史研究には,久米島の原体験から生まれる独自の歴史観と文化論が内包されている。仲原は沖縄がヤマトによって逆境におかれていたということだけではなく,沖縄の支配層の下に,さらに抑圧されていた離島の久米島の姿を描いている。
 仲原の沖縄史研究は,次の四つの特徴がある。(1)按司と支配体制,(2)琉球王国の祭政一致体制,(3)久米島の経済的基盤,(4)久米島の地方役人と官僚システム,これらの特徴は久米島独特の思想を反映していた。そして久米島オモロの研究は,上記の(1)~(4)を裏付ける役割を果たしていた。
 さらに戦後沖縄の状況を念頭に置いて,次の四つに仲原の歴史研究の特徴がある。(1) 沖縄の時代区分,(2)琉球と薩摩藩の関係,(3)ペリー来航と戦後の米軍占領,(4)ブラジル「勝ち組」への対応,であった。これらの戦後の沖縄史研究は,近代主義的な様相を帯びていたものの,その基本にあるのは郷土・久米島から生まれた歴史観であった。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 1 はじめに
2 地理教育と教師生活
3 久米島の歴史研究 
 (1) 按司と支配体制
 (2) 政治と宗教 
 (3) 経済的基盤の確立
 (4) 自治と官僚システム
4 久米島オモロの研究
5 戦後沖縄と歴史研究
 (1)沖縄の時代区分
 (2)琉球と薩摩藩
 (3)ペリー来航と米軍
 (4)ブラジル「勝ち組」への対応
6 結びにかえて
書誌情報 京都産業大学論集. 人文科学系列

巻 47, p. 239-278, 発行日 2014-03
出版者
出版者 京都産業大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0287-9727
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0006019X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:12:43.635277
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3