ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-001 京都産業大学論集.人文科学系列
  3. 01-001 第47号

「風評被害」のプロトタイプ意味論

http://hdl.handle.net/10965/1100
http://hdl.handle.net/10965/1100
d3290d02-5e21-4556-b5a0-aab461a09c1a
名前 / ファイル ライセンス アクション
AHSUSK_HS_47_383.pdf AHSUSK_HS_47_383.pdf (1.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-09-30
タイトル
タイトル 「風評被害」のプロトタイプ意味論
言語 ja
タイトル
タイトル Polysemic structure of the Japanese word “fuhyo-higai” : A prototype semantics approach
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 風評被害
キーワード
主題Scheme Other
主題 原子力発電所事故
キーワード
主題Scheme Other
主題 新聞報道
キーワード
主題Scheme Other
主題 プロトタイプ意味論
キーワード
主題Scheme Other
主題 メディア・リテラシー
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 rumor damage
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nuclear power plant accident
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 newspaper reporting
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 prototype semantics
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 media literacy
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 荒井, 文雄

× 荒井, 文雄

WEKO 19624

ja 荒井, 文雄

en ARAI, Fumio

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「風評被害」とは,基本的には,根拠のない情報の流布によって生じた大衆的忌避行為が引き起こす経済的被害のことをさすが,2013年3月11日に起こった東京電力福島第一原子力発電所の過酷事故の後,この用語は多くの報道言説の中で用いられながら多方向に及ぶ意味・用法の拡張を示した。本稿は,プロトタイプ意味論の方法に基づいて,こうした多義的意味拡張のプロセスを検証しながら,新たに成立したこの用語の意味構造を明らかにした。
書誌情報 京都産業大学論集. 人文科学系列

巻 47, p. 383-415, 発行日 2014-03
出版者
出版者 京都産業大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0287-9727
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0006019X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:10:39.619333
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3