WEKO3
アイテム
メンガー『国民経済学原理』の統一的解釈について
http://hdl.handle.net/10965/404
http://hdl.handle.net/10965/40493292aa7-488c-4a5d-aaf5-7024a54f4992
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | メンガー『国民経済学原理』の統一的解釈について | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Menger’s Grundsätze : A proposal for its systematic understanding | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | カール・メンガー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 支配関係 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 主観主義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 方法論的個人主義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自生的秩序 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Carl Menger | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | the command relation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | subjectivism | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | methodological individualism | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | the spontaneous order | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
塘, 茂樹
× 塘, 茂樹 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 始めに 1)財概念 2)「支配関係に置かれている状態」の問題点 3)方法論的個人主義 4)主観主義 4-1)主観価値 4-2)限界効用 5)資本と利子 6)商品と貨幣 7)『原理』統一軸としての「支配関係」 結語 参考文献 |
|||||
書誌情報 |
京都産業大学論集. 社会科学系列 巻 23, p. 73-97, 発行日 2006-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0287-9719 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00060189 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |