WEKO3
アイテム
数学教員志望学生を対象とした数学授業力育成の一試行(その1)
http://hdl.handle.net/10965/983
http://hdl.handle.net/10965/98354f78bff-8616-40fc-aca1-01c32aebb397
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
TPRB_6_1.pdf (692.4 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 数学教員志望学生を対象とした数学授業力育成の一試行(その1) | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An Attempt at Raising the Teaching Ability of University Students in Teacher-training Courses in Mathematics Instrution(Part 1) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
二澤, 善紀
× 二澤, 善紀 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 初等・中等教育段階で、学校数学は様々な問題点を抱えている。中学校や高等学校の数学の教員を目指す大学生には、これらの問題点に対応できる授業力が要求される。数学の教員の場合、数学の基本概念はもちろんのこと、数学の有用性について理解しておく必要がある。さらに数学を理解する学習方法として、実験・工作などの活動をとりいれた学習体験を積んでおくことが重要である。新学習指導要領では、「言語力の育成・活用の重視」がなされ、「数学的活動」が一層重要視されているからである。これにより、学生の教員としての資質を向上させ、授業力を育成する。 本稿では、数学の教員志望の大学生を対象に、授業力を育成できるように数学の基本概念である「関数」と「定積分」について実験・工作などの活動を取り入れた教育内容を研究し、教育実践を行った。 その結果、関数や定積分の認識に大きな変化がみられ、活動を取り入れた教育内容の有効 性が明らかとなった。 |
|||||
書誌情報 |
京都産業大学教職研究紀要 巻 6, p. 1-18, 発行日 2011-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学教職課程講座センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-9509 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12134677 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |