ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-051 京都マネジメント・レビュー
  3. 01-051 第20号

金融イノベーションの戦略的課題 : 東日本大震災復興における新しい公共のダイナミズム (後藤文彦先生,吉冨和雄先生名誉教授退職記念号)

http://hdl.handle.net/10965/756
http://hdl.handle.net/10965/756
ff7deea5-0ad4-4bf0-b259-0946f8180675
名前 / ファイル ライセンス アクション
KMR_20_129.pdf KMR_20_129.pdf (663.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-09-30
タイトル
タイトル 金融イノベーションの戦略的課題 : 東日本大震災復興における新しい公共のダイナミズム (後藤文彦先生,吉冨和雄先生名誉教授退職記念号)
言語 ja
タイトル
タイトル Strategic Issues for Financial Innovation : From the viewpoint of the “New Public Commons” Dynamism for Reconstruction from the Great East Japan Earthquake
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 吉田, 博

× 吉田, 博

WEKO 6080

ja 吉田, 博

en YOSHIDA, Hiroshi

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 1.はじめに 
2.研究の目的
3.東日本大震災の概要と特徴
4.現行の復興支援モデルの概要
 4-1.公的広域支援モデル
 4-2.私的限定型支援モデル
 4-3.パススルー型の特性を有する支援モデル
5.新たなるモデル構築の意義
 5-1.パススルー型支援モデルの限界性
 5-2.イノベーティブな支援・受援モデルへの視点
6.イノベーティブな支援・受援モデルのフレームワーク
 6-1.復興支援におけるダイバシティ
 6-2.新しい公共のダイナミズム
7.復興における金融イノベーションの重要性
 7-1.復興における金融イノベーション戦略の意義
 7-2.市場型仲介支援・受援モデルの基本構造
8.市場型仲介支援・受援モデルの実行主体
 8-1.金融組織の社会的責務
 8-2.地場産業・中小企業と金融組織
9.むすびにかえて
 9-1.「寄付元年」としての意義
 9-2.実効性のある復興支援の重要性
書誌情報 京都マネジメント・レビュー

巻 20, p. 129-151, 発行日 2012-03
出版者
出版者 京都産業大学マネジメント研究会
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1347-5304
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1167166X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:30:45.183455
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3