WEKO3
アイテム
ハチ類の育種へのBLUP法による選抜の導入
http://hdl.handle.net/10965/00002617
http://hdl.handle.net/10965/00002617f18c21e9-69b6-4133-a9ba-8dd6aa2c9c79
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-01-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ハチ類の育種へのBLUP法による選抜の導入 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Application of selection based on BLUP methodology to bee breeding | |||||
言語 | en | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ハチ ルイ ノ イクシュ ヘノ BLUP ホウ ニヨル センバツ ノ ドウニュウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | BLUP | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 育種 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 選抜 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミツバチ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | マルハナバチ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | BLUP | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | breeding | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | selection | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | honey bee | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | bumblebee | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11815191 | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
著者 |
野村, 哲郎
× 野村, 哲郎× 高橋, 純一× 竹内, 剛 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 京都産業大学総合生命科学部,京都産業大学ミツバチ産業科学研究センター | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 京都産業大学総合生命科学部,京都産業大学ミツバチ産業科学研究センター | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 京都大学生態学研究センター | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Paper | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | BLUP法による予測育種価に基づく選抜(BLUP選抜)は、家畜育種において広く利用され、経済形質の遺伝的改良に目覚ましい成果を上げてきた。しかしながら、ハチ類においては遺伝ならびに繁殖上の2つの特性、すなわち半倍数性の性決定様式および一妻多夫制の繁殖様式によって、BLUP選抜の適用が他の家畜に比べて立ち遅れている。本研究では、ハチ類に固有の遺伝ならびに繁殖上の特性を考慮に入れて、ハチ類の育種におけるBLUP法の計算アルゴリズムを開発した。さらに、BLUP選抜のハチ類の育種への適用例を、仮想的なミツバチ集団を用いて示した。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Selection on predicted breeding values by BLUP methodology(BLUP selection)has been widely practiced in animal breeding, leading to a remarkable genetic improvement in economic traits. However, the application of BLUP selection to bee breeding has not been as advanced as in other agricultural species due to two distinctive genetic and reproductive peculiarities in bees, i.e., haplodiploid sex determination and polyandrous breeding system. In the present study, taking the two peculiarities into account, we developed a computing algorithm for BLUP in bee breeding. Application of BLUP selection was illustrated with a hypothetical honey bee population. | |||||
書誌情報 |
京都産業大学先端科学技術研究所所報 en : The bulletin of the Research Institute of Advanced Technology Kyoto Sangyo University 巻 12, p. 45-57, 発行日 2013-07 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 5 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00008753819 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-3980 |