ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-009 京都産業大学先端科学技術研究所所報
  3. 01-009 第15号

世界に発生が広がり脅威が増している鳥インフルエンザ

http://hdl.handle.net/10965/00002640
http://hdl.handle.net/10965/00002640
0f69b73b-82af-495a-8fb0-964cde43a79e
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00010258339.pdf KJ00010258339.pdf (3.6 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-01-28
タイトル
タイトル 世界に発生が広がり脅威が増している鳥インフルエンザ
言語 ja
タイトル
タイトル World-wide Spread and Increasing Threat of Highly Pathogenic Avian Influenza
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 高病原性鳥インフルエンザ
キーワード
主題Scheme Other
主題 H5N8亜型ウイルス
キーワード
主題Scheme Other
主題 アメリカ合衆国
キーワード
主題Scheme Other
主題 東アジア
キーワード
主題Scheme Other
主題 フランス
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Highly pathogenic avian influenza virus
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 H5N8 subtype
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 United States of America
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 East Asia
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 France
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11815191
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P
著者 大槻, 公一

× 大槻, 公一

WEKO 22331

ja 大槻, 公一

en OTSUKI, Koichi

Search repository
高桑, 弘樹

× 高桑, 弘樹

WEKO 21683

ja 高桑, 弘樹

en TAKAKUWA, Hiroki

Search repository
藪田, 淑予

× 藪田, 淑予

WEKO 22329

ja 藪田, 淑予

en YABUTA, Toshiyo

Search repository
雨森, 貴郁

× 雨森, 貴郁

WEKO 21685

ja 雨森, 貴郁

en AMEMORI, Takafumi

Search repository
著者所属(日)
値 京都産業大学鳥インフルエンザ研究センター
著者所属(日)
値 京都産業大学総合生命科学部動物生命医科学科
著者所属(日)
値 京都産業大学鳥インフルエンザ研究センター
著者所属(日)
値 京都産業大学大学院生命科学研究科
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 資料
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Report
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 様々なN亜型を有す、H5N1亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスから派生した高病原性鳥インフルエンザウイルスが中国に出現して、N6あるいはN8亜型ウイルスは世界に拡散している。北アメリカ大陸に拡散したH5N8ウイルスは、別の亜型の鳥インフルエンザウイルスと遺伝子再集合を起こし、新たにH5N2が出現した。これらのウイルス感染はアメリカ大養鶏地帯において広がり、4,500万羽以上の家きんが死亡あるいは殺処分を受けるに至った。東アジアでも、日本の他に、韓国及び台湾の家きん産業界にH5N8ウイルスが侵入して莫大な被害を与え続けている。2015年11月以降、フランスにおいて複数のN亜型を持つH5高病原性及び低病原性鳥インフルエンザウイルスが出現して、同国の家きん産業界は大きな被害を被っている。H5ウイルスは、形を変えながら拡散を続けている。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Recently, several kinds of genetic reassortant derived from H5N1 highly pathogenic avian influenza (HPAI) virus appeared in China and few of them are spreading world-widely. In January 2014, outbreaks of highly pathogenic avian influenza occurred in several poultry farms located western South Korea. Causative agent was H5N8 HPAI virus. By May 2014, H5N8 virus spread throughout the country. Incidence of this disaster in that country with this virus is still continuing. In the spring of 2014, H5N8 HPAI virus was carried to Siberia and/or northern China by migratory waterfowls, grew and spread among those fowls during summer of 2014 there. In autumn of 2014, the grown H5N8 viruses were carried from Siberia and/or northern China to the Far East including Japan and Taiwan, Europe and North America by migratory waterfowls.American poultry industry got a big serious damage by the H5N8 HPAI virus. Between November 2014 and May 2015, more than 45 million poultries were influenced and had to be culled. On the other hand, since autumn of 2015, several poultry farms in western France have been affected both highly and low pathogenic avian influenza. H subtype of the causative agent is 5 but N one is various. Origin of these viruses is unclear yet. Threat of HPAI seems to be continuing at least another several years.
書誌情報 京都産業大学先端科学技術研究所所報
en : The bulletin of the Research Institute of Advanced Technology Kyoto Sangyo University

巻 15, p. 43-61, 発行日 2016-07
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 4
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00010258339
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1347-3980
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:38:35.906949
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3