ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-007 京都産業大学総合学術研究所所報
  3. 01-007 第11号

フルーリ・ジョゼフ・クレパンと近代心霊主義

http://hdl.handle.net/10965/00002921
http://hdl.handle.net/10965/00002921
429c6b38-662f-4a1b-87e2-7d2ca7854739
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00010262379.pdf KJ00010262379.pdf (814.9 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-01-28
タイトル
タイトル フルーリ・ジョゼフ・クレパンと近代心霊主義
言語 ja
タイトル
タイトル Fleury Joseph Crépin and the Modern Spiritualism
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 フルーリ・ジョゼフ・クレパン
キーワード
主題Scheme Other
主題 心霊主義
キーワード
主題Scheme Other
主題 20 世紀美術
キーワード
主題Scheme Other
主題 アール・ブリュット
キーワード
主題Scheme Other
主題 北フランスの文化
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Fleury Joseph Crépin
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Spiritualism
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Art of 20th century
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Outsider Art
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Culture of Northern France
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11879037
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P
著者 長谷川, 晶子

× 長谷川, 晶子

WEKO 7580

ja 長谷川, 晶子

en HASEGAWA, Akiko

Search repository
著者所属(日)
値 京都産業大学外国語学部
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 研究論文
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Papers
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本論の目的は,フランスの心霊主義の画家フルーリ・ジョゼフ・クレパンにおける心霊主義の影響を明らかにすることである。霊媒の力を借りて死者と交流することができるという信仰に基づく心霊主義の活動にクレパンが関わったのは1931年のことである。1938年から亡くなる1948年まで絵を描きつづけ,450点以上の油絵を残した。これまでは美術史でアール・ブリュットを代表する画家として扱われることが多かったクレパンを,本論では,彼自身が関わった心霊主義の理論や代表的な霊媒画家の活動と作品と照らし合わせて,クレパンの霊媒画家としての創作の独自性を浮き彫りにすることに努めた。クレパンが当時住んでいた北フランスに心霊主義が流行した社会的背景を明らかにした上で,心霊主義の実践と理論の関係を確認し,同時代に活躍した心霊主義の画家オーギュスタン・ルサージュの創作から受けた影響の射程を明らかにした。クレパンが心霊主義の理論に忠実に創作活動を行いながらもそこに独自の解釈を施して表現していることを,綿密な作品分析を通じて論証した。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this article is to clarify the influence of the Modern Spiritualism on French painter Joseph Crépin, who took part in this movement as a medium from 1931 until his death in 1948. The Modern Spiritualism is a movement based on the belief that we can take contact with the dead through the assistance of a medium. As a distinguished medium-painter, Crépin heard the voice of the Spirit and created more than four hundreds oil paintings. Today he is regarded as one of the representative painters of The Outsider Art in the Art history. But we forget often the fact that he participated assiduously in the Spiritism. In this article, we try to demonstrate that his activities of the Spiritualism encouraged him to invent the original expression. Crépin is influenced by the cultural and social context of the Northern France, the theory of Spiritism and the paintings of Augustin Lesage, medium-painter.
書誌情報 京都産業大学総合学術研究所所報

巻 11, p. 25-44, 発行日 2016-07
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 2
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00010262379
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1348-8465
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:40:10.743973
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3