WEKO3
アイテム
オルガネラゲノムの研究成果を基盤とする有用植物の育成
http://hdl.handle.net/10965/00002992
http://hdl.handle.net/10965/00002992c335b330-c139-4ba7-b280-8825d13d2a5c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-01-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | オルガネラゲノムの研究成果を基盤とする有用植物の育成 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Production of useful plants based on the progress of organelle genome research | |||||
言語 | en | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | オルガネラゲノム ノ ケンキュウ セイカ ヲ キバン ト スル ユウヨウ ショクブツ ノ イクセイ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 葉緑体の遺伝子組換え | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | タバコ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミトコンドリアゲノム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ダイコン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 細胞融合 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | chloroplast transfromation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | tobacco | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | mitochondrial genome | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | radish | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | cell fusion | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11879037 | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
著者 |
寺地, 徹
× 寺地, 徹 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 京都産業大学総合生命科学部 | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究活動報告 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Activity Report | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 植物オルガネラゲノム研究センターでは,有用植物の作出を目的に,葉緑体の遺伝子組換え,細胞融合,作物のミトコンドリアゲノムの構造解析などの研究を行っている。本年度は,葉緑体の遺伝子組換えによるストレス耐性植物の育成,および葉の鉄分含量が増加した植物の育成,ベンサミアナタバコの遺伝子組換え,キャベツとシロイヌナズナの細胞融合個体ならびにダイコンなど各種作物のミトコンドリアゲノムの解読などの実験を行った。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | In order to produce useful plants, the plant organellar genome research center is performing several research projects such as chloroplast gene-engineering, cell fusion, structure analysis of mitochondrial genomes from crop species including radish. This year we have successfully produced several stresstolerant plants by chloroplast transformation technology, and demonstrated that over-expression of ROS scavenging enzymes in chloroplast is one of promising approaches toward improvement of crop species. We have also produced transplastomic plants that express iron binding protein(ferritin)in chloroplast, and showed that they have larger amount of iron in leaves than wild-type plant. We developed the method to transform chloroplast genome of Nicotiana benthamiana, and determined complete genome sequences of several plant materials including male-sterile plants made by cell-fusion between cabbage and Arabidopsis, different varieties of radish and other crop species. | |||||
書誌情報 |
京都産業大学総合学術研究所所報 巻 8, p. 201-211, 発行日 2013-07 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 22 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00008753699 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-8465 |