ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 01 本学刊行物
  2. 01-001 京都産業大学論集.人文科学系列
  3. 01-001 第51号

言語文化と教育 : 英語dryの多義性を通して

http://hdl.handle.net/10965/00010051
http://hdl.handle.net/10965/00010051
bc7e9704-8d3d-452b-9279-88c185b85421
名前 / ファイル ライセンス アクション
AHSUSK_HS_51_327.pdf AHSUSK_HS_51_327.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-04-06
タイトル
タイトル 言語文化と教育 : 英語dryの多義性を通して
言語 ja
タイトル
タイトル A Cognitive Approach to the Polysemic Mechanism of DRY
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 認知言語学
キーワード
主題Scheme Other
主題 多義性
キーワード
主題Scheme Other
主題 言語文化
キーワード
主題Scheme Other
主題 外国語学習
キーワード
主題Scheme Other
主題 理想化認知モデル
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cognitive linguistics
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 polysemy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 language cultures
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 foreign language studies
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ICM
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 阿武, 尚人

× 阿武, 尚人

WEKO 22001

ja 阿武, 尚人

en ANNO, Naoto

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は,英語の多義語における“dry” の多義性を共時的かつ通時的に捉えることにより,その多義の妥当な意味論解釈を論考し,日本の外国語学習における語彙学習を再考するものである。第一に,語の多義性における認知言語学の導入意義を述べる。第二に,“dry” の多義性における先行研究の問題点を考察する。最後に,理想化認知モデルを基に,その問題点を解決する“dry” の新たな意味論的解釈を行う。
書誌情報 京都産業大学論集. 人文科学系列

巻 51, p. 327-347, 発行日 2018-03
出版者
出版者 京都産業大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0287-9727
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0006019X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:09:38.398788
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3