WEKO3
アイテム
SCM推進部門の役割を分析する視点 : ラインとスタッフ論とプロセス変革論からの知見
http://hdl.handle.net/10965/1381
http://hdl.handle.net/10965/1381fbe5e04e-7ebd-4a37-a59f-18a30c70512e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | SCM推進部門の役割を分析する視点 : ラインとスタッフ論とプロセス変革論からの知見 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Analytical viewpoints on the role of supply chain management steering department : Insights from line-and-staff and process change theories | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中野, 幹久
× 中野, 幹久× 松山, 一紀 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿が焦点を当てるのは,製造業のサプライチェーン・マネジメント(Supply Chain Management: SCM)において,プロセスの変革を企画・推進する「SCM推進部門」である.ラインとスタッフ論とプロセス変革論の文献レビューにもとづいて,同部門の役割を分析する視点を整理する. 結果,サプライチェーン・プロセスの変革の段階にそって,SCM推進部門の職能や権限を分析することが有効であることがわかる.加えて,同部門は知識や能力にもとづく権威を持つのかどうか,経営や事業のレベルのマネジメントにどの程度関与しているのか,結局,同部門は何が専門なのか,といった視点も獲得する. |
|||||
書誌情報 |
京都マネジメント・レビュー 巻 28, p. 19-38, 発行日 2016-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都産業大学マネジメント研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-5304 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1167166X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |